皆様に大変お読み頂いている辞めサピ第3段
前回に引き続き、せっかく入ったサピが合わず辞めてしまうご家庭が増えています。その理由をご紹介します
難しい入塾テストをクリアしても、授業についていけず、SAPIXを辞める子が続出
年末年始の過ごし方で、前受けなどの合否に関わってきます。その過ごし方をご紹介します!
中学受験に必須とも言われる塾選び。中でも、入りにくいと言われていたSAPIXに異変が起きています!
伴走必須と言われる中学受験。しかし、それも子供の成績は勿論、性格や通う塾で親の負担は変わってきます。SAPIXの例をご紹介します!
低学年では多くのお子さんがケアレスミスがつきもの。その問題点と効果的な解決策をお伝えします!
大手塾は実力テストの結果でクラスが細分化されています。SAPIXでも例外ではなく、上位クラスから、「αクラス」「アルファベットクラス」に大別されます。 小4生から、「αクラス」に在籍できる優秀層であれば、そのまま6年生まで突き進んで問題ないと思いま…